~ 挑戦することを日常に ~
医療と運動指導の
スペシャリスト集団

仕事を知る
パーソナルトレーナーの役割

エターナルフィットは、医師・理学療法士や健康運動指導士が連携し、医学的な視点からサポートを行うメディカルフィットネスジムです。
ここでのパーソナルトレーナーの仕事は、筋力アップやボディメイクだけではありません。
疾患がある方、病気の予防や再発防止を目的とした運動指導をし、お客様の健康を守ることが私たちの役割です。
私たちは、単にその場の症状を軽くするのではなく、姿勢・動き・生活習慣の見直しなどを通じて、身体を根本から改善していくことを大切にしています。 また、体が変われば気持ちも前向きになります。私たちはその変化を実感してもらえるよう、日々のサポートに力を入れています。
パーソナルトレーニングは、成果が出すことに意味があります。 目の前のお客様一人ひとりと真剣に向き合い、体と心の両面から支えていくこと。 それが私たちの、パーソナルトレーナーの本当の役割です。

わたしたちが大切にしている文化

私たちは、「教育」と「現場での責任ある対応」を大切にしています。 経験豊富な理学療法士がマネージャーとして、スタッフ一人ひとりの成長を支える体制を整えています。
パーソナルトレーニングとして、お客様と向き合う時間は、1日わずか50分。
だからこそ、その時間に確かな成果を出すための知識と技術の研鑽が欠かせません。
現場に立つ以上、お客様に成果という責任を持って向き合えるトレーナーであってほしいという想いから、週1回のトレーナー研修を継続して行っています。
日々の悩みや課題を共有し、実績あるマネージャーが実践的なフィードバックと支援を行います。一人で悩まず、チームで成長する。 それがエターナルフィットの文化です。
働く人
エターナルフィットから独立したトレーナーたち
私たちは、トレーナーとしてのスキルだけでなく、「その先のキャリア」を見据えた成長を大切にしています。
今回ご紹介するのは、エターナルフィットでの経験を糧に、独立という新たな一歩を踏み出した元スタッフ。
なぜ独立を決意したのか、在籍中に何を学び、どう未来を描いたのかリアルな言葉で語っていただきました。
働く環境
札幌市内に3店舗を展開しています。
ご希望に応じて働く環境を選んでいただけますが、入社後はまず「西町店」での勤務となります。
実績と信頼のある西町店で、エターナルフィットのスタイルをしっかりと身につけながら、キャリアをスタートさせましょう。


地下鉄東西線 発寒南駅 | 徒歩10分 |
地下鉄東西線 宮の沢駅 | 徒歩15分 |
セブンイレブン | 徒歩2分 |
吉野家 | 徒歩2分 |
車通勤可能 |


地下鉄東西線 円山駅 | 徒歩1分 |
マルヤマクラス | 徒歩3分 |
セブンイレブン | 徒歩1分 |
ローソン | 徒歩2分 |


JR厚別 | 徒歩15分 |
厚別西3条1丁目 | バス停1分 |
3店舗共通スタッフ特典
職場がジム「トレーニングマシン使い放題」
各施設内はトレーニングマシーンをはじめ、ピラティスリフォーマーやラダーバレル、INBODYなども完備しています。
プロテインも毎日飲むことができます。





コミュニケーション方法
エターナルフィットのトレーナーは普段各店舗にいるので、全員が顔を合わせるのは週に1回のミーティングのみ。
それ以外のやり取りは、LINEグループを活用したコミュニケーションが中心です。
トレーナーたちは、お客様との情報共有はもちろん、「今日こんなことを学んだよ」といったちょっとした知識や雑談も交わしながら、役職や経験年数に関係なく、信頼関係を築いています。
また、マネージャーは週に一度各店舗を訪問し、スタッフと直接コミュニケーションをとる機会を設けています。1on1でのミーティングも積極的に行っており、問題が起こる前に対処する環境づくりを大切にしています。
さらに、スタッフの中には大会出場経験のあるトレーナーや減量中のスタッフも在籍しており、親睦会では「高タンパク・低脂質」なお店をチョイスするなど、細かなところまで気配りの行き届いたチームです(笑)。

育児・介護支援
すべてのスタッフが、ライフステージに応じてその能力を十分に発揮できる環境づくりを目指しています。
育児・介護休業制度の整備はもちろんのこと、特に、妊娠・出産・復職といったライフイベントの際には、本人の状況に寄り添ったサポート体制を整え、安心してキャリアを継続できるよう配慮しています。子持ちのスタッフも店長として大活躍しています。

接遇研修
お客様の多くは、40代以上の経営者や管理職レベルの方々。人生経験が豊富な方々に対しての接遇は、言葉遣い一つ一つを意識する必要があり、パーソナルトレーナーとして重要なスキルです。
入社後は、接遇研修を行い、電話やメール対応・スケジュール管理・報連相・挨拶や言葉遣いなど社会人基礎力を身につけていただきます。研修スケジュールに沿って店長クラスが指導を進め、最終的に統括マネージャーが試験を行います。

トレーナースキルアップ研修
未経験であっても、経験豊富な理学療法士のトレーナーが毎週30分~1時間の研修を行なっています。大学卒業後、未経験でにスキルを学び店長となったスタッフもいます。
また、トレーナーに必要な資格取得費用も会社で全額負担しています。どのような経験の方でもスキルアップできる環境があります。

給料と評価制度
頑張った分の評価を最大限できるような人事評価制度として、パーソナルトレーニングの件数や会社の貢献度、管理業務などを総合的に評価した賞与制度を導入しています。
また、経験年数と実績や適正に応じて、各店舗店長(20,000円/月)、エリアマネージャー(40,000円/月)と昇格します。
各店舗の店長は、適正や実績により、入社後1年で昇格実績もあります。
ー 統括マネージャー 野呂より
エターナルフィットは、資格や今までの知識を実践の中で活かしながら、チーム医療の一員として成長できる環境があります。
私自身、理学療法士として整形外科病院での勤務経験があります。
この業界で働く中で、多くのセラピストたちがこういった悩みを抱えているのを見てきました。
こうした悩みを持ちながらも、結局また次も病院やクリニック、介護施設の求人を探していませんか?
その転職、また数年後に同じ悩みにぶつかってしまうかもしれません。
私たちは、資格を持つセラピストたちが、自分の頭で考え、主体的に働き、その成果が正当に評価される環境を整えています。
資格を持っていても、持っていなくても、ベテランスタッフが指導しますのでスキルは問いません。
この機会にあなたも、ただの“転職”ではなく、“転機”となるような場所で一緒に働いてみませんか?